

Venusmars × nu°
女性と男性の神を併せ持つブランド ''Venusmars'' 今年よりVenusmarsのデザインにリネンを乗せ ダブルネームで展開させて頂いています Venusmars × nu° pin tuck tunic ディテールの美しさとリネンの気持ち良さを、お楽しみください。 軽やかに高く高く続く。


ふくのそめ × ぬぅのふく in Petani coffee
六本松、糸島と二カ所、二週にわたって開催させて頂いた ふくのそめ × ぬぅのふく 昨日で全日程が無事終了いたしました。 最終日、冷えとりガールのみなさんを筆頭に 大好きなあの人や初めましてのあの人 話題に上ったあの人がふらりとご来店、本当にたくさんの方にご来店頂きました。 Petani coffeeさんのコーヒーも大人気で、行列が出来るほど! みどりさんとペタニさんのお人柄を再確認、肌で感じた一日。 ベルギーリネンブラックで作ったメンズシャツ、男女共に好評でした! ペタニさんの夏樹さん、グランパシャツデビュー!!嬉 そして、冷えとりガールはこの日も最強で最高♡ 決断力の早さと、潔さと、カラカラと笑うみなさんのピュアな表情 身体の冷えを取れば、心の冷えも取れる 心身ともに温かくなれる、流れが円滑スムーズになる♡ みどりさんに教えていただきました。 冷えとり、極めるぞ!! シルクウール靴下や腹巻きをお買い上げで、デビューを飾る方も多かったです♪ 服を着ることがこんなにしっくりきたのは初めて、 そんな言葉をかけてもらえて 心がじんわりと温かくなりました


ふくのそめ × ぬぅのふく in 糸島
nu°2016年、ラストのイベント いよいよ明日スタートです。 DMにも使っているストールは、アルパカリネン 温かくて肌触りが気持ちよくてお気に入りの素材です。 が!生地が廃盤になってしまったので 今回の分で終了となります! アルパカリネンを、染めものやふくのみどりさんに 茜染めとペタニさんのコーヒー豆を使ったコーヒー染め 2色で染めていただきました。 Petani染め、アースカラーで格好いいので メンズの方にもオススメです! ふくのそめとぬぅのふく、のために染めて頂いたイロ達は 瞬間のものなので、すべて一点ものです。 今回の会場は、自家焙煎の美味しいコーヒーが頂ける 糸島のPetani coffeeさん グリーンがいっぱいで抜け感があるお洒落な店内は 居心地がよくて、いつもついつい長居してしまうm(_ _)m 気持ちいい空間です。 そんなペタニさんの店内に 染めものやふくさんの冷えとり靴下と nu°のリネンウェアが並びます。 どんな空間が出来上がるか 今からワクワクしています。 週末からグッと冷えるそうなので 美味しいコーヒーと、冷えとり靴下&


ふくのそめ × ぬぅのふく in 六本松
先日の12/3、4日、ふくのそめ×ぬぅのふく @トウグチヤスコアトリエ 六本松4丁目での二日間が終了いたしました。 元々すてきなトウグチさんのアトリエに 一階の楠田商店さんのドライフラワーを。 さらに気持ちいい空間にアップデート。 みどりさんが染め上げてくださった 茜染とコーヒー染め@Petani Coffee の、アルパカリネンストール、グラデーション美。 お嫁にいった色もありますが、まだまだお色お選び頂けます♪ 今回2週に渡ってのイベント ご一緒させていただいているのは 「染めものやふく」のみどりさん みどりさんは那珂川町の自然あふれる小川のほとりで アトリエを構えられて、草木染めをされています。 作品は主に「冷えとり」のアイテムが中心です。 靴下やレッグウォーマー、腹巻きなど∞ 私も初、冷えとり靴下を今毎日履いています。 あまりに温かいのでオドロキとカンドウ。 芯からじんわりとぽかぽか。 心まで温かくなります。 ぜひ、みどりさんから直接「冷えとり」のお話が聞いてください。 そして、一度履いてみてほしいーーー 来週末12/10(土)11(日)